親一年生はどうやったら親二年生になれる!?

親一年生はどうやったら親二年生になれる!?

2020.12.11
ご覧いただきありがとうございます。 理事長の大口が、登録してくださった方に配信しているキッチン育児協会のメールマガジンがあります。 育児中のママにぜひ聞いてほしい話が満載! そのため、HPにも掲載しています。
が!メール配信から時間をおいて順次掲載していますので、 メルマガ登録をしてリアルタイムに読んでいただくことをオススメしますm(__)m 登録はこちら

※2020年6月11日 にメルマガ配信した内容です

昨日は、私が共同代表を務める「ゆめサポママ@ながの」の活動の一つ“ママビジ”というグループの定例勉強会でした。今回は私が担当でしたので何をやろうかと考えたすえ・・・「動画」をテーマにしました(^ ^)

そもそも、私が「おおぐっちゃんねる〜グルメクエスト〜」を作ったのも、とある動画セミナーにたった1回出たことがきっかけ。その1回で動画製作に対するハードルがめちゃめちゃ下がったのでした。

というわけで、私がレクチャーするというのではなく「みんなで一緒にやってみよう〜」的に動画製作に挑戦!「動画は自分にはあまり関係ないかな」とか「苦手・無理そう・・」なんて思っていた人もみんな
「こんなに簡単なの!?」「ハマる〜」などと、笑いながらサクサク作っていました(笑)

そんな様子を見て、私も楽しかった〜(*≧艸≦)

“ママビジ”は、「プチ起業フリーランスのためのスタートアップ講座」を受講した方たちが、講座終了後も学びやつながりを持つための団体。前向きに学ぼうという姿勢がみんな素敵ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

もちろん、ただ楽しく動画作りにトライしただけではありません。そこは、”ママビジ”。もう少し学びをプラスして2時間あっという間の濃い時間を過ごしました。ステップアップするって楽しいですね♪

これって子育ても一緒だな〜って思います。子どもが1歳なら親も親一年生。親が親一年生のまま止まっているわけにいかないですね(^_^;)

学校は自動的に進級しますが親一年生はどうやったら親二年生に進級できるだろう?毎日生活しているだけで自然と学べることはたしかにたくさんあります。

でも。自分一人より誰かの経験を聞くとか情報を共有するって2倍3倍の速度で学べるんですよね。子どもの成長は待ってくれないから親も親として成長していかないとねっ♪周囲にお手本となるママがいたりアドバイスくれる人が近くにいればいいけれど・・・もしそうじゃない人は一人で悩みすぎないでほしいな〜

「つい、イライラして子どもを叱ってしまった」とか

「叱ってしまったことで母親として失格だと思う」とか落ち込むくらいなら、キッチン育児の”おしゃべり会”で気軽にお話ししませんか(^ ^)

なぜって・・キッチン育児ってコーチングがベースになっているのです。

コーチングもいろいろあるけれど、キッチン育児の場合は家の中の”キッチン”で生きる上で必要な”食”をきっかけに、”親子関係がよくなる”ことを目指してもいるのです♪その上、子どもが料理をできるようになる(笑)

そんなキッチン育児を知りたい〜という方♪よかったら、おしゃべり会(体験会)に参加してみてね☆

  ↓
https://kitchenikuji.com/events/event/

⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
(一社)日本キッチン育児協会 大口知子
※2020年6月11日 配信 メルマガ登録はこちら