こんな時だからこそできること

こんな時だからこそできること

2020.6.5

2020年3月からはじまった、コロナウィルスの影響による休校・登園自粛要請が解除となり、すこしづつ日常生活が戻り始めました。

約3か月間の予想外の休校・登園自粛による子どもたちとの生活の変化。外出もできないので、子どもも大人もいつもとは違う時間を過ごす3か月だったと思います。

そんな3か月をキッチン育児協会インストラクターはどんな風に過ごしていたのか、聞いてみました。

目次
1.インストラクター紹介
2.休校中のすごしかた  
・意識したこと  
・実際にやったこと
3.気持ちの変化  
・休校決定で  
・過ごしていくうちに  
・終わってみると
4.キッチン育児について思うこと

1.インストラクター紹介

関 まい子 さん

小3、年中の2人です。

2.休校中の過ごし方

子どもたちのリズムを崩さないように、過ごすことを心がけました。

毎朝、決められた時間にYouTubeをみて、皆でダンス。
そして、チャイムが鳴るアプリを使って、午前中は、学校の生活と同じリズムで勉強。午後は、近くの公園にいったり、サイクリングしたりと気分転換をし、リズムづくりをしながら過ごしました。

おおぐっちゃんねる*は、おにぎり、チャーハンが特に気に入って、何度も作っていました。
1度私がセミナーを受講して少し時間が長引きお昼前になってしまったのですが、
「私が作るよ」
1人でチャーハンを作ってくれました。
「日々何か出来そうな事はやってみる?」
とか
「お願い!」
と声をかけると手伝ってくれました。
あとは、ちょうど家族の誕生日が2回あったので、スイーツ作りも張り切っていました。

3.気持ちの変化

休校が決まった時は…
こんな時だからこそ出来る事をして、充実した休みにしよう!
と張り切っていました。

いざ、自粛期間が始まると…
初めは小学校だけの休校でしたので、姉だけが自宅におり、妹は幼稚園に行っていました。姉は、勉強に集中出来て宿題が捗っているようでいた。
その後、幼稚園も休園になり妹も自宅にいるようになると
「遊ぼう!遊ぼう!」
と誘うので、妹と遊んでほしい気持ちと宿題を進めてほしい気持ちと葛藤していました

また、お姉ちゃんの宿題に付き合っていると妹に
『お姉ちゃんばっかりで寂しい』
と言われたりして辛かったです。

あと、やはり自分の事は後回しだったり、3食を家での食事となると、献立を考えるのも大変。子どもに、付き合っているとごはんが作れないので、イライラしました。

なので、休校が終わって…
まずは、
「やったー!」
と思いました。
これは、
・1日中家族と過ごしていた生活から解放される。
・自分の時間が出来るからです。

子どもも、お友達と過ごせない生活はそろそろ限界かな…
と感じていたので、終わりが見えて本当良かったと思いました。

4.キッチン育児について思うこと

キッチン育児を学び、関わることで、
自分自身がいろいろな事をポジティブ
に考えられるようになりました。
手抜きはしても愛を込めて
という代表の大口さんの言葉を思い返して、簡単なご飯でも十分、とても頑張ってると思えていたこと。
子ども達が料理して散らかっても以前よりイライラしなくなったり、料理以外でも些細なことでも
「出来たね!」
出来ていないところに目を向けるのではなく、出来たところにフォーカスして認める事が自然と出来たと思います。

5.次の長期休みではこうしたい

長期間過ごすことで、だんだん宿題に追われて料理をする余裕がなくなっていました。
次こういうことがあった際は、料理をして気分転換にしたいです。
子どもでも簡単に出来る料理のネタを集めておきたいなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キッチン育児には…
お母さんがどのように子どもと接したら良いのか、普段の生活で役立つヒントがたくさんあります
子どもが料理を好きになり、料理が出来るようになるだけでなく、親子の関係を良好にする効果があるのを、私自身、実感しています。

日々の忙しい生活の中で、余裕がなくなってしまってイライラすることは当たり前にあることだと思います。
キッチン育児を通じて、
出来ていないところに目を向けるのではなく、出来たところにフォーカスして認める事
それができるようになります。
ママの気持ちがポジティブに変わることで、心の余裕ができ、きっと笑顔が増えますね。

日頃から、ご自宅でお料理教室を開催しながら、キッチン育児も実生活で実践されている、関まい子さんからお話をきいてみませんか?
→関さんがやられている料理教室はこちら



キッチン育児協会では、おしゃべり会や基礎講座・実践講座をオンラインで開催しています。日程調整できますので、インストラクターへ直接お問い合わせいただくか、キッチン育児協会事務局へご相談ください!

おおぐっちゃんねる:キッチン育児協会代表理事大口の作成した「子ども向けゲーム風料理動画」