これまでお弁当ありがとう!?
こんばんは。
初めてのメルマガに
ドキドキしている大口です(笑)
この度は、お申し込みいただきまして
ありがとうございます!
これまでブログやfacebookにも
書いていない部分も含めて
メルマガを書こうとしたら
「あれ?結構ぶっちゃけを
書く感じになるんじゃない?」
って思いましたが(^_^;)
まあいいか。
そんなわけで、
子育てを中心に食のことも
時々含めて書いていこうと思います。
どうぞよろしくお願いしますヽ( ̄▽ ̄)ノ
初回の今日は
やっぱり簡単に自己紹介を
させていただきます!
大口知子。
転勤族の夫、息子二人の4人家族。
息子二人は都内在住で
現在は夫と二人暮らしです。
こんな家族について
エピソードを交えながら
紹介していきたいと思います。
誰から紹介しましょう・・
まずは、上の息子から(笑)←なぜ??
年齢は25歳。
昨年の夏に、
社会人1年生になりました。
高校卒業から実に6年!
医学部でもないのに、
おかしいなあ(笑)(笑)
高校3年の時の大学受験は残念な結果。
(オーマイガッ)
そして1年浪人。
(ここもいろいろあったのですが、今回は割愛)
翌年、2度目のセンター試験終了日のことです。
会場近くまで車で迎えに行くと
車に乗り込むなり・・・
「今までお弁当作ってくれてありがとう」
と言うではないですか!
そ、そ、そ・・・ そんなこと言われたら、
泣いてまうやろーーーー!(T ^ T)
いろいろあったけど・・・
浪人もして大変だったけど・・・
お互い頑張ったよねーーーーーーー
(T ^ T)うるるるる
ああ。よかった。。。
本当によかった・・・
とホッとして喜んだのもつかの間・・・
なんと・・・
2度目のセンターもこけました(^_^;)
えーーーーーーーーーーーー!!!
ど、ど、どういうことやねんっっっっ!!!
っていう母の心の叫び・・・
予備校からは、
滑り止めも特に考えなくてもいいです。
って言われていたのに〜〜
何が起こったのでしょうか?
6年経った今も謎です・・・(^_^;)
まあ、その後、私大に受かって
大学生にはなりました。
(ここもまあいろいろあったw)
何はともあれ、
「今までお弁当作ってくれてありがとう」
って・・・ 言葉をもらえただけで
母は、感動したよ!!!
人生っていろいろあります(* ̄m ̄)
息子たちのエピソード、
まあ盛りだくさん!
順番に・・・綴っていきたいと思います(笑)
初めてのメルマガ
読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
高校生になったら
お弁当作らなきゃならないなんて恐怖〜
と思っている人もいるかもしれませんが
「お弁当作ってくれてありがとう」
なんて言われたら嬉しくないですか(*≧艸≦)
なんなら、自分で作ってもらう
という手もありますね。
私は高校の時、
自分でお弁当作っていましたよ☆
キッチン育児では、子どもが自分で
料理をできるようにするための仕組みを
コーチング×子育て経験 から作り上げました♪
よかったらサイトもみてください♪
※2020年1月22日 配信